G7首脳が5月19日、広島平和記念資料館を訪問し記帳した。岸田首相の「核兵器のない世界を目指す」を始め、各国首脳の記帳内容は概ね核兵器廃絶や平和希求と言った理想を掲げたものであった。そのG7広島サミットに招待されたイン […]
インド最大野党の元総裁で、1991年に暗殺されたインドの名門ガンディー家のラジブ・ガンディー元首相の子息であるラフル・ガンディー(52歳)が3月23日、現首相と同じ「モディ」姓をめぐり、モディ首相のおひざ元であるグジャ […]
2002年2月に千人以上の死者が出たと言われるインド西部の都市グジャラートで起こった惨劇(ヒンドゥー教徒とイスラム教徒間での殺戮暴動で、イスラム教徒790人とヒンドゥー教徒254人が死んだ)を、英BBCがドキュメンタリ […]
在日インド大使館の筆頭公使として日本にも駐在したことのある印ジャイシャンカール外務大臣は20年に発刊した著書の「はじめ」に、インドの詩人ティルヴァッルヴァルの言を引いて「知恵とは、変化する世界のありように適応していくこ […]
モディ首相は過去2回総選挙に勝ち首相の座を維持している。国会解散をする理由は見当たらないので、次回総選挙は2024年5月頃になる。おそらく現下の情勢では政権の揺らぐことは無く、余程想定外のことでも起きない限り、モディの […]
インド最大野党の国民会議派は19日、党首選の結果として国民会議派を私物化していた「ネルー・ガンディー一族」に属さない人物、マリカルジュン・カルゲを選んだ。上院議員を長年務め、大臣経験者であるカルゲは既に80歳だ。有効投 […]